季節の復活教材(2013年度) 2025年度2024年度2023年度2022年度2021年度2020年度2019年度2018年度2017年度2016年度2015年度2014年度2012年度
2013年12月がんぴ舎掲示板掲載
小蕪 1982年2月 |
冬の叙情 2008年10月 |
お正月 2008年12月 |
小鳥の春 2008年12月 |
2013年11月がんぴ舎掲示板掲載
三宝柑 1995年12月 |
秋の山道 2010年10月 |
高原の冬 2010年11月 |
雪明かり 2012年11月 |
2013年10月がんぴ舎掲示板掲載
寒椿 1979年1月 |
聖夜 2007年10月 |
柚子 2003年10月 |
2013年9月がんぴ舎掲示板掲載
千両 1981年12月 |
森 1996年9月 |
白かぶ 2006年9月 |
旅愁 2009年9月 |
2013年8月がんぴ舎掲示板掲載
鬼灯 1982年11月 |
二十世紀梨 1985年9月 |
ゆうゆうと 2009年8月 |
花炎(曼珠沙華) 2010年8月 |
2013年7月がんぴ舎掲示板掲載
さぎ草 1981年7月 |
露草 1997年6月 |
散歩道 2006年7月 |
葡萄色の朝 2009年7月 |
2013年6月がんぴ舎掲示板掲載
ポピー 1995年6月 |
金魚 1996年6月 |
旬菜 2004年5月 |
祭り囃子 2009年6月 |
2013年5月がんぴ舎掲示板掲載
しあわせの詩 2002年6月 |
こんにちは 2005年5月 |
新緑の庭園 2009年5月 |
召しあがれ(メロン) 2009年5月 |
2013年4月がんぴ舎掲示板掲載
朝もや 1992年4月 |
グロリオーサ 1994年2月 |
花菱草 1996年3月 |
高原新緑 2002年4月 |
いちご 2006年3月 |
2013年3月がんぴ舎掲示板掲載
藤 1980年 4月 |
サクランボ 1992年 3月 |
瀬戸の春 1997年3月 |
つくしんぼ 2004年1月 |
2013年2月がんぴ舎掲示板掲載
花かご 1985年 3月 |
春の訪れ 1985年 3月 |
海棠 2008年2月 |
花便り 2009年2月 |
2013年1月がんぴ舎掲示板掲載
紅梅 1980年頃 |
万年青 1983年1月 |
冬の陽 1992年10月 |
冬晴れ 2007年10月 |