2010年2月の教材


作品名 | 作者名 | サイズ |
---|---|---|
水きらめく | 大槻テイ (東京サークル) |
式紙 |
鯉は人気のモチーフのひとつ。この教材ではとても簡単に(アッという間に)描けるよう工夫してあります。難しいモチーフを簡略に描く、和紙の力と共に、作者の力量が感じられます。 ○淡い色の式紙に雪しずく染めを全面に貼る。白の染め残しがあれば、その部分を活かす。(白の少ない方は、染めの淡いところで、鉄筆で軽く引っ掻いてみましょうか。不安な方は、そのままでOKですよ。) ○白超極薄紙か雪しずく染めで、鯉全体の形を写す。10匁白と共に鉄筆で切る。そのとき尾鰭の先は、水切りも加えて毛羽を出すようにします。 ○仕上げは水に映った鯉の影。そして白超極薄紙で水の流れを暗示しましょう。 |
この作品はちぎり絵サークルの教材として特に作者から提供されたものであります。したがってこの作品を模作・複製して発表したり、販売したりすることは著作権の侵害になりますのでご遠慮ください。