2009年4月の教材


作品名 | 作者名 | サイズ |
---|---|---|
花咲く小径 | 縄田道代 (山口サークル) |
4F式紙 |
花の咲き乱れる田園風景を、淡く優しいトーンで描きましょう。 ○空 ブルーむら染め超極薄紙を水切りして貼る。あとで、色の足らないところは、ちぎって貼り足します。 ○山 3種の長〜い薄葉紙。まず、青紫と灰青2色折染め薄典具がいちばん遠くの山。鉄筆で切って、ふもとまで貼る。次がグレーと水色2色折染め薄典具。これも鉄 ○林 濃い灰色と紫味赤2色むら染め超極薄紙と、緑系むら染め超極薄紙2種。 ○田畑・花・草むら・道・庭木 典具帖雅染め(顔料吹き付け染め)5種。 ○家 10匁白をベースにする。この教材の中の薄葉紙を適当に写し紙として使い、全体の形を写す。(1軒づつでなく、2軒、小屋も一緒に3軒と、繋げてとってもよ ○厚紙の雅染め(極小判)は、木の幹や枝、家の前庭に。小屋の柵はこの紙や屋根の紙などで。 |
この作品はちぎり絵サークルの教材として特に作者から提供されたものであります。したがってこの作品を模作・複製して発表したり、販売したりすることは著作権の侵害になりますのでご遠慮ください。