2006年7月の教材


作品名 | 作者名 | サイズ |
---|---|---|
散歩道 | 尾上ハツエ (光サークル) |
4F式紙 |
童謡の世界のような風景が広がります。 ○まず地色(下貼り)から 地平線から画面上端まで、グレーとピンク系2色染めの薄典具(特大判)をグレーが上、ピンク系が下になるようにして1枚貼る。 地平線から画面下端まで、典具帖雅染めを1枚貼る。 ○山 紫系の薄葉紙3種(顔料三彩染め2種と濃淡折染め極薄紙1種)。山の重なりをこの3種を組み合わせて表現してください。鉄筆で。 ○空 地色の薄典具と超極薄紙4種、原っぱの黄色の極薄紙で。 ○原っぱと道 主に黄緑系折染め極薄紙2種に空に使った色も加えて。 あまり重ねすぎて雅染めの良さが消えてしまわないように注意してくださいね。 ○樹 幹は山に使用の紫で。細い線は、厚紙の草木染め佐治紙をハサミで細く切って。 葉は、夢幻染め大穴落水紙1種と顔料染め大穴落水紙2種。 ○少女と犬 それぞれの色をちぎったり、鉄筆で切ったりしてください。(ワンちゃんは、首輪をしていますよ。) (純) |
この作品はちぎり絵サークルの教材として特に作者から提供されたものであります。したがってこの作品を模作・複製して発表したり、販売したりすることは著作権の侵害になりますのでご遠慮ください。